Recruit
採用情報
Recruit
採用情報
T.O
看護師
R.Y
副部長・看護師
T.G
主任・看護師
H.S
所長・看護師
C.I
主任・言語聴覚士
S.W
主任・理学療法士
I.M
理学療法士
S.K
主任・理学療法士
T.M
主任・理学療法士
interview
1番に白ゆりを
選んで頂けるように
なりたいと思っています。
出身地
登別市
役職
所長・看護師
職務内容
訪問看護
H.S
Q.訪看に興味を持ったきっかけ
病院勤務をしている時、入院後に在宅へ戻られる方が多くなってきている現状があり、家で過ごしていけるのだろうか、と疑問に感じていました。病院から在宅への橋渡しに自分の今までの経験を生かせるのではと考え、訪問看護に興味を持ち始めました。
Q.白ゆりで働いて嬉しかったことや、やりがいを感じた事
利用者様や関係職種から、「白ゆりさんにお願いして良かった」「家で看取れるのかな、と不安な気持ちがあったけど、白ゆりさんが来てくれて心強く、安心して最期を看取ることができました」など、少しでも支えになれたと感じた瞬間が嬉しく思います。
Q.職場の雰囲気や人間関係
とにかく明るく、笑っていることが多いと思います。より良い看護が提供できるよう、カンファレンスでは1人1人がしっかり意見交換できる環境であると感じます。
Q.福利厚生の中で一番気に入っているもの
男性も育児休暇をしっかり取れるところです。
Q.今後の目標(または将来の目標)
東区、北区のあらゆる訪問看護ステーションの“顔”になることです。
1番に白ゆりを選んで頂けるようになりたいと思っています。
Q.白ゆりが今後さらに発展するために必要だと思う事
看護の質のさらなる向上が必要だと思います。需要が高まってきており、今までに関わったことがない疾患や医療機器の取り扱いなど、知識が必要となるケースも増えてきています。勉強会などへの参加を積極的に行い、新しい知識や技術を習得し、看護の質が向上できるよう取り組みたいと思います。
Q.白ゆりが優れていると思うところ
迅速な対応、利用者様に対して親身になって接することができること、個別性を重視した看護を考え提供する姿勢であること、です。
Q.訪問看護をやって気付いた事
利用者様やそのご家族様が、退院してからの不安が強い方が多いと感じました。病院で指導されていても一気に覚えることが難しかったり、後から「これどうだったかな」「教えてもらった気がするけど忘れちゃった…」などの声も聞かれます。そのため、在宅での支援は重要だと日々感じています。
Q.休日の過ごし方や趣味
平日の夜間や休日は、ソフトテニスをやっています。試合にも出ています。
Q.求職者へのメッセージ
子育てしながら大変なこともありますが、とてもやりがいのある仕事です。仲間と支え合いながら楽しく一緒に働けたらと思います!
Entry
エントリーフォームからのご予約で
交通費としてQUOカードお渡しします。
お電話での受付も行っております。
お近くの営業所にお電話ください。
Instagramのメッセージからも
受付しています。