Recruit
採用情報
Recruit
採用情報
T.O
看護師
R.Y
副部長・看護師
T.G
主任・看護師
M.N
所長・看護師
C.I
主任・言語聴覚士
S.W
主任・理学療法士
I.M
理学療法士
S.K
主任・理学療法士
T.M
主任・理学療法士
interview
風通しが良く、
コミュニケーションが
取りやすい環境です。
出身地
札幌市
役職
所長・看護師
職務内容
訪問看護
M.N
Q.訪看に興味を持ったきっかけ
病院の在院日数の減少などにより自宅で過ごされる方が多くなってきている中、不安を抱えながら在宅で治療を続ける方のフォローをしたいと思ったことがきっかけです。病院だと点の関わりしか持てなかったので、訪問看護師として普段の生活を支えたいと思いました。
Q.白ゆりで働いて嬉しかったことや、やりがいを感じた事
ご本人もご家族も、納得して過ごせる生活環境のお手伝いができることです。ずっと関わってきた方が亡くなられることで悲しさもありますが、自宅で最期まで過ごしたいという方をフォローし、希望を叶えてあげられることができるとやりがいを感じます。
Q.職場の雰囲気や人間関係
風通しの良い雰囲気があるので、コミュニケーションが円滑に取りやすい環境だと思いますし、管理者としても相談のしやすい職場づくりを心掛けています。
Q.福利厚生の中で一番気に入っているもの
いろいろありますが、企業年金の積み立てができるところが魅力に感じます。
Q.今後の目標(または将来の目標)
地域の活動に積極的に参加し、管理者として、地域の方や他の職種の方と様々な繋がりを作っていければと思います。
Q.白ゆりが今後さらに発展するために必要だと思う事
より地域の方に密接したサービスを提供していくことが大切だと思います。ケアマネジャーさんへ積極的に顔を出したり、地域のイベントに参加して、白ゆりのことを少しでも知ってもらいたいです。
Q.白ゆりが優れていると思うところ
前向きな社風が、職員にしっかり浸透していることだと思います。あとは、母体が大きいので安心して働けるところは白ゆりならではです。
Q.訪問看護をやって気付いた事
多職種との関わり方の難しさです。訪問看護は外部とのやり取りが多いですが、組織内でのやり取りがメインの病院だと物事の伝え方などは学べなかったと思いますね。関係性の築き方は言語化して指導することも難しく、コツを感覚で掴んでいかなければならないので勉強になります。
Q.休日の過ごし方や趣味
休日は、子どもの部活動の送迎や買い物など、家族と過ごすことが多いです。
Q.求職者へのメッセージ
白ゆりでは職場見学会も実施しています。もしかしたら、自分が思っているよりもハードルが低いかもと感じる人もいらっしゃると思いますので、気軽に参加してもらい、訪問看護のことを知ってもらえたら嬉しいです。
Entry
エントリーフォームからのご予約で
交通費としてQUOカードお渡しします。
お電話での受付も行っております。
お近くの営業所にお電話ください。
Instagramのメッセージからも
受付しています。