訪問看護のこと

公開 / 最終更新

訪問看護師に向いている人の特徴!どんな人に適性がある?

訪問看護師に向いている人の特徴!どんな人に適性がある?

訪問看護への転職を考える看護師の中には、「自分は訪問看護に向いているのか?」と考える人も多いのではないでしょうか。

訪問看護と病院とでは、看護を行う環境・看護師としての役割も異なります。そのため、看護師としての向き不向きにも多少の違いが出てきます。

ここでは、訪問看護師に向いている人・向いていない人の特徴と理由について解説します。

訪問看護未経験の方もお気軽にどうぞ!

見学会に参加してみませんか?CLICK!

訪問看護師に向いている人の特徴

訪問看護師に向いている人の特徴

訪問看護師に向いている人の特徴を挙げるとすると、下記の5つが重要になります。

訪問看護師に向いている人の特徴

・コミュニケーション力がある
・マナーがしっかりしている
・柔軟な考えが持てる
・主体性がある
・体力がある

その中でも、コミュニケーション力・柔軟な考え・主体性は訪問看護師として働く上で特に重要となる特徴です。それぞれ説明していきます。

コミュニケーション力がある

訪問看護において基本となるのが、コミュニケーション力です。話すことや会話を聞くことが得意な人は、訪問看護師に向いていると言えます。

訪問看護では、決められた訪問時間での会話から、利用者の心身の健康状態や家族の思いを確認する必要があります。どのような看護を望むのかを把握することで、ニーズに合わせたケアが可能になるからです。

また、訪問看護師は医師やケアマネジャーなど多職種との連携も必須なため、関わる職種の幅が病院よりも広くなることもコミュニケーション力が必要な理由の一つです。

マナーがしっかりしている

訪問看護は病院と違い、看護師が利用者の家に伺う立場になるため、基本的なマナーと挨拶をする習慣を身につける必要があります。

ただ、利用者によっては「大きな声で挨拶されたくない」「くだけた口調で話してほしい」など考えが異なるケースもあります。まずは「自分は利用者さんの自宅にお邪魔する立場である」という意識を持ち、日々の訪問に慣れていくことを目指しましょう。

柔軟な考えが持てる

訪問看護では、手技は別として、自分が行う看護に正解がない場合があります。

「外出できる状態ではないが、利用者さんが外出したいと言ったらどうするか?」
「飲み薬を忘れてしまうが、自分の力で薬を飲みたかったらどうするか?」

訪問看護において優先すべき目的は、その人が望む生活を維持するために何ができるか?を考え、可能なかぎり実現することです。

多角的な視点で物事を見つつ周りの意見を積極的に取り入れられるといった柔軟な考えが持てる人は、訪問看護に向いていると言えますし、そういった人は緊急時も臨機応変に対応ができる方が多いと思います。

主体性がある

訪問看護は基本的に1人で訪問するため、誰かの指示を待つのではなく、自分で考えて行動する力が求められます。どんな情報を収集すべきか、どんなケアを行うべきか、自分なりにある程度の見立てを持つことが大切です。

不安に感じるポイントですが、何度も経験を積むことで自分なりのやり方も見つかりますし、なにより個人の看護スキル向上にも繋がります。

体力がある

訪問看護は、病院のように夜勤がなく日勤で働けますが、一方で体力勝負な側面もあります。

訪問看護リハビリステーション白ゆりは車移動なので自転車移動と比べると体力の温存ができますが、それでも個々の家を次々に訪問する必要があるため、病院とは違った面で体力を使いますし、利用者の身体介助も基本1人で行います。

また、訪問する家も、病院のようにエアコンや暖房が整った環境ばかりではありません。そのため、体力プラス季節による体調管理も重要です。

訪問看護師に向いていない人の特徴

訪問看護師に向いていない人の特徴

ここまで、訪問看護師に向いている人の特徴について説明しましたが、逆に向いていないと思われる人もいます。主な特徴は以下の通りです。

訪問看護師に向いていない人の特徴

・人と関わることが苦手
・自分の看護に対するこだわりが強い
・指示待ち/受け身
・体力がなく体調を崩しがち
・衛生面が気になる/動物アレルギー

ほとんどが向いている人の反対の特徴になりますが、人と関わることが苦手だったり、指示待ちになりやすい人は、考え方によって少しずつ変えていくことも可能でしょう。

ただ、衛生面が気になる・動物アレルギーの場合は、自分がどの程度だったら大丈夫かを見極める必要があります。

利用者や家族によって家の環境が異なること、どの種類の動物を飼っているかなどは一概に述べることが難しいため、重度の潔癖症やアレルギーのある方は訪問看護の仕事に向いていないかもしれません。

訪問看護リハビリステーション白ゆりに向いている人の特徴は?

白ゆりに向いている人の特徴

訪問看護リハビリステーション白ゆりでは、さまざまな性格や年齢のスタッフが活躍していますが、どんな人が多いかを挙げると以下の3点になります。

①笑顔を大切にしている
②ポジティブで前向き
③協調性がある

白ゆりグループは「笑顔で、むすぶ、おもてなし」というスローガンを重視しており、笑顔の伴ったおもてなしを大切にする意識が、会社全体に根付いています。そのため、ポジティブに働けるスタッフが集まり、自然と笑顔あふれる職場の雰囲気がつくられています。

スタッフの声【入社時の印象】

スタッフA:
明るく開けた雰囲気があり、自分が働く姿が想像しやすかった。
スタッフB:
同行訪問の際に、スタッフが笑顔で利用者さんと接している姿が印象に残った。
スタッフC:
年齢層はさまざまだが、コミュニケーションが取りやすい環境だと思う。他職種とも相談がしやすい。

このように、会社の良さとして職場の雰囲気や笑顔について触れるスタッフが多くいることも、白ゆりの特徴です。毎週火曜日に職場見学会を実施しています。ぜひご参加いただき、実際の雰囲気を感じてみてください!

職場見学会の申し込み
https://nursing-st-shirayuri.jp/media/recruit-form/

詳しい採用・求人情報、スタッフのインタビューは下記に掲載!
https://nursing-st-shirayuri.jp/media/recruitment/

編集部

訪看オウンドメディア編集部

訪問看護師として働く魅力をお伝えすべく、日々奔走する白ゆりのWebメディア担当。
ワークとライフに役立つ記事を中心に、訪問看護に関するさまざまな情報を発信しています。

この記事をシェアする

人気記事ランキング

ALL

週間

カテゴリー

人気のキーワード